|
マツオ トシミツ
松尾 敏充
経営学部 経営学科(経営学研究科 経営学専攻)
教授
|
■ 主要学科目
《学部担当科目》管理会計AB、経営分析・会計情報AB、外国書講読、基礎演習、経営学演習《大学院担当科目)会計学研究指導(2年以上)、管理会計論研究
|
|
■ 学歴
1.
|
~1973/03
|
明治大学 商学部 商学科 卒業 商学士
|
2.
|
1975/04~1977/03
|
早稲田大学 商学研究科 商学専攻 修士課程修了 商学修士
|
3.
|
1977/04~1980/03
|
早稲田大学 商学研究科 商学専攻 博士課程単位取得満期退学
|
|
■ 職歴
1.
|
2001/04~
|
大東文化大学 経営学部経営学科 教授
|
2.
|
2006/04~2009/03
|
大東文化大学 経営学研究科 専攻主任
|
3.
|
2010/04~2012/03
|
大東文化大学 経営学部経営学科 学科主任
|
4.
|
2013/04~2015/03
|
大東文化大学 経営研究所 所長
|
5.
|
2014/04~2016/03
|
大東文化大学 経営学部経営学科 学科主任
|
6.
|
2016/04~2018/03
|
大東文化大学 経営学部 部長(学部長含む)
|
7.
|
2018/04~
|
大東文化大学 経営学部 教授
|
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
1981/06~
|
日本会計研究学会
|
2.
|
1992/05~
|
日本原価計算研究学会
|
3.
|
1993/06~
|
日本管理会計学会
|
4.
|
2003/10~
|
日本会計史学会
|
5.
|
2015/06~
|
日本経営診断学会
|
|
■ 社会における活動
1.
|
2001/05~2012/03
|
板橋区・大東文化大学 板橋区地域デザインフォーラム研究委員
|
2.
|
2014/12~
|
板橋区立企業活性化センターオフィス利用審査会委員
|
|
■ 著書・論文等
|
■ 学会・口頭・ポスター発表
1.
|
2007/11/18
|
A Multidimensional Measurement System with Balanced Scorecard(The 38th Annual Meeting of the Decision Sciences Institute,Phoenix,Arizona,2007.)
|
2.
|
2006/12/17
|
Balanced Scorecard with Fuzzy Inference as a Performance Measurement(The 7th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference 2006,17 December, Bangkok, Thailand.)
|
|
■ 講師・講演等
1.
|
2004/11
|
「多面的企業評価指標の研究・開発」
|
2.
|
2004/12
|
政策評価制度の現状と展望(大東文化大学多目的ホール)
|
3.
|
2015/03
|
「変化に躍動する人材像と起業家教育、その方法論」
|
|
■ 教育上の能力
●作成した教科書、教材
|
1.
|
2008/03/31~
|
『経営学研究の基本技法に関するガイドライン』
|
2.
|
2011/04/01~
|
『経営学が身につく100問』
|
|
■ 在外研究歴
1.
|
2006/12/16~2006/12/21
|
Bangkok,Thailand(The 7th Asia Pacific Industrial Engineering Management Systems Conference) APIEM(Asia Pacific Industrial Engineering Management Systems)で研究班を代表して研究発表(報告テーマ:Balanced Scorecard with Fuzzy Inference as Performance Measurement)海外出張
|
2.
|
2007/11/16~2007/11/21
|
Phenix,Arizona(38th Annual Meeting Decision Sciences Institute) DSI(Decision Sciences Institute)で研究報告(報告テーマ:MULTIDIMENSIONAL MEASUREMENT SYSTEM WITH BALANCED SCORECARD)海外出張
|
|
■ メールアドレス
|